育毛剤

育毛剤の男性用と女性用に違いは?あなたの薄毛に合う育毛剤の選び方

06/04/2019

その育毛剤、あなたに合っていますか?

「育毛剤って男性用と女性用があるけど、どっちを使っても大丈夫なの?」

「そもそも男性用と女性用の育毛剤の違いってなに?」

多くの育毛剤には「男性用」と「女性用」に分類されていますが、実際になにがどう違うのか知っている人は少ないのではないでしょうか?

育毛剤の種類は多すぎてどれを選んだらいいのかわからないし。

パートナーが使っている男性用(女性用)を一緒に使ったら効率的だし。

基本的に男性用と女性用の育毛剤ではほとんどの商品で違いがあります

その理由は簡単で、

薄毛になる原因が男性と女性で違うからです。

この記事では「男性用と女性用の育毛剤の違い」について解説します。

この記事のもくじ

育毛剤の男性用と女性用に違いは?その選び方とは

育毛剤が販売されているのは、男性用と女性用に分けられていることが多くあります。

その理由は「男性と女性の薄毛の原因の違い」です。

薄毛の原因に向けてアプローチするために成分を厳選して配合されている育毛剤は、根本の薄毛の原因が違う男性と女性では使用する意味に大きな差が出ることが考えられます。

そのことから、

男性が女性用、女性が男性用の育毛剤を使うことはオススメできません…!

20代と50代などで年齢によっても“薄毛になる原因”の違いから、育毛剤選びの基準が異なるケースもあるのです。

人気の育毛剤を選べばいいというわけではないので、育毛剤選びはその商品の特徴を見ることが重要です。

実際に使ってみて“頭皮などに異常がみえなければ”大丈夫な場合が多いです。が、あなたの薄毛に十分な効果を持つかという点でも疑問です。

男性と女性の薄毛になる原因の違い

男性と女性の薄毛の原因に違いがあることで、種類が異なる男性用と女性用の育毛剤。

そもそも男性と女性では、脱毛・薄毛の原因になるメカニズムが異なります

それぞれどのような原因に向けて育毛剤が作られているのかを確認しておきましょう。

男性が薄毛になる原因

男性の主な薄毛原因は、遺伝によるAGA(男性型脱毛症)や、生活習慣の乱れによるものが多くなります。

AGAでは男性ホルモンのバランスが崩れて症状としてあらわれ、生活習慣でいうと特に睡眠・食生活・運動不足などによって、血行不良や栄養不足などで栄養が不十分となってしまい、髪や頭皮の環境が悪化することが考えられます。

男性の薄毛の症状としては、前頭部から薄くなる場合と、頭頂部から薄くなる場合の、2つが主な症状です。

そして男性の髪が薄くなるのは、脱毛・抜け毛が多くなり新しい毛髪が生えてこないことが特徴となります。

>>『ハゲは遺伝する』確率は25%!?薄毛の遺伝子には対策で予防できる

女性が薄毛になる原因

女性の主な薄毛原因は、加齢などよるFAGA(女性男性型脱毛症)や、年齢を重ねた老化からくるもの、そしてやはり生活習慣の乱れも多く影響しています。

女性の場合のFAGAは、加齢やストレスなどによって女性ホルモンが減少することにより、男性ホルモンが優位となるというホルモンバランスの崩れが主な要因とされている。

また、女性も生活習慣の乱れによる要因は強く、睡眠や食生活はもちろんですが、ストレスや過度なダイエットも大きく影響してしまうので注意が必要です。

女性の薄毛には「びまん性脱毛症」といわれる髪全体の密度が低下する症状が多くみられます。頭頂部を中心に全体的に薄くなったり、分け目部分が薄く目立つようになります。

女性の髪が薄くなるのは、一本一本の髪の毛が細くなりボリュームを失ってしまうという特徴があります。

>> 女性特有のFAGAとは?男性のAGAとは違う薄毛の原因や症状と治療法

男性用と女性用の育毛剤の違い

薄毛になる原因が異なる男性と女性では、育毛剤のアプローチの方法も変える必要があります。

そのため育毛剤にも必然的に違いが生じます。

男性用の育毛剤とは

男性用の育毛剤には、男性ホルモンを抑制する成分を中心として、血流を改善する作用や栄養剤のような作用をもつ成分が含まれます。

また頭皮の炎症を鎮めたり、過剰に分泌される皮脂を制御して頭皮の環境を良くします。

女性用の育毛剤とは

女性の育毛剤の場合は、女性ホルモンのバランスを正常にすることに重きを置かれています。

FAGAのような女性ホルモンの減少、男性ホルモンの優位という症状を整えることで正常化を保ちます。

女性ホルモンのエストロゲンは髪の成長を促す役割をしていて、女性ホルモンを整えることで薄毛のリスクを低減します。

また、敏感な女性の肌を想った低刺激で肌に優しく、潤いや栄養を補うことを重視されています。

男性用と女性用の育毛剤の選び方

男性用と女性用の育毛剤に違いがあること、男性と女性の薄毛の原因も異なること、これらを理解した上で育毛剤は男性用・女性用のそれぞれ適したものを使いましょう。

しかし男性用や女性用に分類したとして、それでも多くの種類の育毛剤があります。

根本的に育毛剤というのは、使用してすぐに効果を実感できるものではありません。

使い続けるうえで重要になる、値段・成分・使いやすさなど、あなたにあった育毛剤を選んで下さい。

後押しします
【最新版】女性用育毛剤のおすすめランキング|薄毛への効果と口コミ
おすすめ女性用育毛剤ランキング!使いやすい7商品を厳選して紹介!

続きを見る

もう迷わない
【最新版】育毛剤おすすめランキング|男性用厳選7つの効果と口コミ
おすすめ育毛剤ランキング!男性の薄毛に7つの商品を厳選して紹介!

続きを見る

育毛剤おすすめランキング

女性用を見て見る!/

おすすめランキング

人気7商品を紹介

男性用を見てみる!/

おすすめランキング

人気7商品を紹介

Copyright© 髪ワザ , 2023 All Rights Reserved.