サプリ飲むだけで薄毛対策できちゃうの!?
「抜け毛多くてヤバい、このままハゲていくんじゃ…」
「栄養偏ってるけど、忙しくてそれどころじゃないし…」
抜け毛が目立つようになってきたり、髪が薄くなってきていたり、特に年齢を重ねると髪の悩みは増えるものです。
仕事が忙しくて時間や食事も不規則に、社会人なら仕方のないことですよね?
「でもそのまま放置していたら、進行してしまうのが心配だし…。」
AGAや薄毛には、治療や育毛剤などの対策がありますが、費用もかけたくないし、時間も割かれたくない。
そこでおすすめしたのが、サプリメントを使った薄毛対策です。
この記事ではそんな「男性の髪の悩みを解消するサプリ」を紹介します。
この記事でわかること
- 抜け毛・薄毛予防へのサプリの効果
- 抜け毛・薄毛予防に必要な栄養素
- 男性におすすめのサプリを紹介
女性向けのサプリはこちら
この記事のもくじ
男性の薄毛対策におすすめのサプリ、その効果とは
サプリメントを薄毛対策として使用する人は多くいますが、治療ではないことは勘違いしてはいけません。
あくまで抜け毛やAGA、薄毛の予防や体内の環境改善が前提としての、手段のひとつがサプリメントであるということをご理解ください。
では、サプリが抜け毛や薄毛の予防に効くとていっても、どういった効果を発揮するのかわかりづらいですよね?
ここからはサプリメントが抜け毛やAGAに効く理由を紹介します。
頭皮の血行を促進
頭皮は髪の毛にとってとても重要な役目を果たします。
髪の毛が健康な状態であるためには十分な栄養が必要で、その栄養は血流とともに運ばれます。
血行が悪いと血はうまく流れないため、頭皮へは十分な栄養が届かずに抜け毛を含む頭皮トラブルの原因となります。
ホルモンバランスを整える
男性・女性問わずに、人は男性ホルモンと女性ホルモンの両方を持ち合わせていて、その両方のバランスをうまく保つことで体内の健康を維持しています。
頭皮や髪の毛も同じで、男性ホルモンと女性ホルモンの、どちらかのホルモンが増加や減少してしまうことで抜け毛が起こりやすく、AGAや薄毛の症状があらわれます。
そこでサプリによって、ホルモンバランスを整えてくれる効果が期待できます。
太く強い髪をつくる
サプリで強く太い髪の毛がつくれます。
髪の毛が成長して維持するのには十分な栄養が必要で、その栄養が不足してしまうと細く弱い毛となって抜け毛が増加してしまいます。
そこで不足しがちな栄養素を補うためにサプリが効果的です。
抜け毛のケア向けのサプリには、髪の毛はもちろん頭皮に必要な栄養素も含まれているものが多くあり、頭皮環境も整えられて抜け毛や薄毛のケアにはとても効果が期待できます。
抜け毛・薄毛予防に効果を持つ栄養素
サプリはいろいろな種類がありますが、実際にどんな栄養素が含まれているサプリを選んだらいいのか、知っておいてください。
亜鉛
髪の毛の主な成分は「ケラチン」というタンパク質で、そのケラチンが生まれるためには「アミノ酸」が「亜鉛」の力を借りて合成される必要があります。
そのため亜鉛が不足してしまうと、髪の毛を作り出すことができなくなってしまうんです。
さらに亜鉛には「5αリダクターゼ」を抑制する効果があるとされ、男性ホルモンとの合成によってAGAや薄毛の原因となることを防ぐ働きが期待でき、男性はぜひとも摂取したい栄養素のひとつです。
アミノ酸
亜鉛で説明したように、髪の毛の主成分のケラチンの元となるのは「アミノ酸」です。
18種類のアミノ酸が結合されてケラチンとなるので、当然髪の毛を作り出すためには必要不可欠です。
アミノ酸の中でも「シスチン」は、髪の毛に最も多く含まれていて、ケラチンの約15%も占めています。
シスチンはもちろんのこと、18種類のアミノ酸をバランスよく摂取することが重要です。
ノコギリヤシ
ノコギリヤシは男性用の育毛剤に配合されていることも多く、特に男性の薄毛や抜け毛に効果があると注目されています。
亜鉛と同じように、AGAの原因となる「5αリダクターゼ」を抑制する効果があるとされています。
海外では民間療法などとして前立腺肥大に関連した泌尿器症状、膀胱障害、性欲減退、脱毛、前立腺癌などに効果があるとして用いられています。
ノコギリヤシは特に男性は積極的に摂取してほしい栄養素です。
イソフラボン
女性向けに美容で使われることが多い「イソフラボン」ですが、髪の毛のケアにも効果的です。
イソフラボンは女性ホルモンと働きが似ていて、髪の毛の成長を促してくれます。
男性ホルモンの働きの影響で起こる抜け毛や薄毛の原因を抑制してくれ、ホルモンバランスを整えるのにも効果が期待できます。
イソフラボンは主に大豆製品に含まれる栄養素で、食事からの摂取も簡単です。納豆や豆腐など、日常から食べやすい食品も多くあるので、積極的に摂取しましょう。
ビタミン類
健康のためにも必要なビタミンですが、抜け毛・薄毛の予防にも重要な役割を果たします。
ビタミンは全部で13種類ありますが、髪の悩みに特に効果があるのはこちら。
- ビタミンA
- ビタミンB群
- ビタミンC
どれも重要な効果があり、
・頭皮の血行や新陳代謝の促進
・皮脂の分泌をコントロール
・抗酸化作用による細胞の老化防止
・亜鉛やアミノ酸の活動を助ける
このようにビタミン類は、抜け毛や薄毛の予防には必要不可欠です。
他の栄養素と同じように、ビタミンもバランスよく摂取しましょう。
抜け毛・薄毛予防におすすめのサプリを紹介
抜け毛やAGAなどの薄毛の予防に効果のある栄養素が含まれた、男性に特におすすめしたいサプリを紹介します。
チャップアップサプリ
厚生労働省が認めた育毛剤で有名な大人気の「チャップアップ(CHAPUP)」から、医薬部外品の育毛サプリが発売されています。
必要成分とされるノコギリヤシ、亜鉛を含んだ18種類の成分を充分量配合して、食生活では摂取しづらい栄養素をしっかりと摂ることができ、体内から健康な髪の毛をサポートしてくれます。
もちろんカラダに安心の『無添加・無香料』も育毛剤と同じでこだわっています。
チャップアップ育毛剤と同じく『全額返金保証』が用意されていて、はじめてでもお試ししやすくなっています。
BOSTON(ボストン)サプリ
育毛サプリ界のパイオニア「Growth Project.サプリメントBOSTON」による安心の国内生産で、満足度92.6%でリピーターが続出している大人気のサプリメント。
『飲む育毛剤』とも言われるサプリで、生え際、頭頂部など、あらゆる薄毛でお悩みの方に寄り添う商品です。
育毛剤だけでは成果が出ない方にも、抜け毛や脱毛の予防にいいと言われているノコギリヤシやイソフラボン、髪の生成などに働くコラーゲンペプチドや亜鉛をバランスよく配合していて、髪の成長サイクルを内側から整える効果を期待できます。
テレビなどの各メディアでも紹介されていて、元プロ野球選手の愛用者もいらっしゃいます。
こちらも『全額返金保証』が用意されていて、安心してお試しできるようになっています。
まとめ
紹介したように、抜け毛や薄毛の予防にサプリは効果的です。
髪の悩みに対するケアとしては、比較的気軽に手を出しやすいサプリメント、ぜひお試ししてみてはいかがでしょうか?
おすすめ育毛サプリ
他にも抜け毛や薄毛、AGAなどの予防方法は色々とあり、以下の記事でもご覧いただけます。ぜひご自身の環境に合った方法で予防や対策をしてみてください。
-
【対策まとめ】髪の毛頭皮のトラブルを予防改善するための8つの方法
続きを見る