シャンプー 頭皮

頭皮の脂を抑えたい!正しいシャンプーで皮脂のベタつきや臭いを解消

03/16/2019

頭皮が脂でベタつくの、抑えたい!

頭皮が一年中ベタついていてイヤだ…
なんか脂っぽいし頭皮が臭い気がする…

そんな悩みをお持ちではありませんか?

汗をかいていないのに頭皮がベタついていたり、頭皮が臭いと気になることがあったり、頭皮が脂っぽいと感じることが多くありませんか?

ちゃんと毎日お風呂にも入っているし、それどころか人よりも清潔にしているつもりなのに、どうしても頭皮の脂っぽさは改善されないと悩むものです。

実は、頭皮の皮脂は多くても少なくてもトラブルの原因となり、これをコントロールするために日常生活やシャンプーの存在は重要な役目を担っています。

この記事でわかること

  • 頭皮の脂が多くなる原因
  • 食事やシャンプーとの関係性
  • 正しいシャンプーやケア

頭皮の脂を抑えたい!皮脂が多くなる原因とは?

頭皮の脂(皮脂)というのは、髪の毛の成長においてとても重要なものです。

その皮脂が多く分泌されていると、ベタつきや臭い原因となってしまう可能性があります。

皮脂が多く分泌されてしまう原因を知って、改善へとつなげましょう。

生活習慣の乱れ

生活習慣も幅広くありますが、特に注意したいのは睡眠です。

十分な睡眠時間がとれていなかったり、不規則な時間帯での睡眠となっている場合、頭皮には十分な栄養が運ばれなくなってしまい、ベタつきや臭いの原因となる可能性があります。

>> 睡眠不足の影響は髪や頭皮にも!危険な抜け毛薄毛の症状へ即対策が◎

また、運動不足や急な運動、ダイエットなどでも、新陳代謝とともに血行も悪くなってしまい頭皮環境は悪化してしまいます。

>> 生活習慣が原因で髪はハゲる?健康で美しい髪をつくる規則正しい生活

食生活の乱れ

食事によって得られる栄養は、そのまま頭皮環境へ影響します。

栄養バランスの悪い食事や偏った食生活をしていると、頭皮へ十分な栄養が行き届かなくなります。

さらに加齢によって代謝が悪くなると体内に脂肪分が溜まりやすくなります。それでも若い頃と同じような食生活をしていては、皮脂の過剰な分泌へとつながってしまいます。

頭皮の脂と食事との関係

頭皮の脂の原因に“食生活の乱れ”があるように、食事と頭皮の脂には深い関係があり、気をつける必要があります。

脂っこい食べ物を食べすぎてしまうと、頭皮の毛穴に脂分が詰まってしまう恐れがあります。それによって頭皮は脂っぽくなってしまうんです。

頭皮も体の中の大事な皮膚のひとつなので、ビタミン・ミネラルの不足は大問題です。

バランスの良い食事をとるように心がけていきましょう。

頭皮にいい栄養素や環境改善に効果的な食事を「薄毛は食べ物で予防できる!?食事で改善したい男性女性に共通の悩み」の記事で紹介しています。よかったらご覧ください。

頭皮の脂とシャンプーとの関係

頭皮の脂を抑えるためには、シャンプーはとても効果的です。

しかし注意は必要で、シャンプーのやり過ぎは頭皮の脂を抑えるのにあまり良くないんです。

人間の体には適度な脂が必要で、その脂によって体は保護されています。頭皮も同じでその適度な脂が必要となります。

シャンプーをすると、頭はスッキリとして脂をしっかりとれたという気持ちになるかもしれませんが、実際は保護するための脂を余計にはがしてしまっているケースがとても多くあります。

頭皮の脂を過剰に落としすぎてしまうほど皮膚はむき出しの状態になり、その皮膚を守ろうとして余計に脂分を分泌する働きがおこなわれます。

>> 頭皮は皮脂が多いのに乾燥するのはなぜ?ベタつき脂分とカサカサの謎

正しいシャンプーのやり方

前述で「シャンプーが逆に頭皮の脂を出してしまうかもしれない」と紹介しましたが、頭皮の脂を抑えるためには『正しいシャンプーのやり方』を知って実践することがとても大切です。

理想のシャンプーは、一日のうち夜に一度で十分です。

予洗いをして、シャンプーは手で泡立ててから、指の腹で優しくマッサージするように洗い、泡が残らないように十分に洗い流すようにしましょう。

>> 正しい髪の毛の洗い方|頭皮に◎男女ともフケにおい予防とサラサラ髪

頭皮の皮脂は大切!必要に応じたケアを

頭皮の脂はベタつきや臭いのが気になってしまいますが、適度な皮脂は皮膚を守るためには重要な役目を果たしています。

ここで頭皮のケアにおすすめのシャンプーを紹介します。

おすすめシャンプー紹介

ここでハゲ対策に効果的なシャンプーを2つ紹介します。

チャップアップシャンプー



チャップアップ公式サイト

マイナチュレシャンプー



詳しくはコチラ

マイナチュレシャンプー公式サイト

デリケートな頭皮だからこそ、必要に応じてしっかりとケアをして頭皮トラブルを防いでみてはいかがですか?

育毛剤おすすめランキング

女性用を見て見る!/

おすすめランキング

人気7商品を紹介

男性用を見てみる!/

おすすめランキング

人気7商品を紹介

Copyright© 髪ワザ , 2023 All Rights Reserved.